教育事業部長

ピューン 海里 | Kailie Puhn

グローバル教育事業部長
ピューン 海里 | Kailie Puhn

2005年生まれ。沖縄県出身。日米のハーフ。

2025年4月にグローバル教育事業部長に就任し、DSJP GLOBAL ACADEMYの運営を務める。ペンシルべニア州立テンプル大学教養学部政治学科学士課程に在籍。2021年には英語弁論大会九州大会で優秀賞を受賞。英検1級、TOEFL IBT 112点を取得。

「経済的に恵まれない人々にも高品質なグローバル教育を受ける機会を提供し、将来の可能性を広げてほしい」という想いを胸に、英語教育事業に注力する。

プログラム監修

シェフ フィリップ・モレル

監修
箱田 晴大 | Seita Hakoda

2005年生まれ。大阪府出身。

2024年11月に特定非営利活動法人ドリーム・サステナビリティ・ジャパン代表理事に就任。ペンシルベニア州立テンプル大学教養学部経済学科学士課程に在籍する。持田・ストロナク全額給付型奨学金第3期奨学生。2022年度JICA国際協力エッセイコンテストで最優秀賞・外務大臣賞を受賞。英検1級、英語教授法資格TESOL/TEFL (Diploma in TESOL/TEFL) 取得。

自身の英語学習の経験からDSJP GLOBAL ACADEMYのカリキュラム構成の監修を行う。全ての子どもたちに高い水準のグローバル教育を提供できるよう、ファンドレイジング業務なども担う。

英語講師

シェフ フィリップ・モレル

英語講師
荒牧 陽仁 | Hiroto Aramaki

2005年生まれ。大阪府出身。

ミネソタ大学ツインシティ校教養学部政治学科に在籍。2025年度より特定非営利活動法人ドリーム・サステナビリティ・ジャパン事務局長に就任し、事業運営・全体統括やファンドレイジング業務などを行う。

全国の教育機関で実施する英語教育プログラムの運営、英語教育カリキュラム・教材開発も担当し、DSJP GLOBAL ACADEMYにて英語講師としても務める。ファンデーションコースカリキュラム開発担当。

RETURN TOP
DSJP Portal 初回カウンセリング予約